お客様の声

ポスティングに向いているチラシの紙質👀

皆様こんにちは!

今日はポスティングに向いているチラシの紙質、厚さについてお話ししようと思います😊

チラシの紙質、厚さまでこだわっている企業様は正直かなり少ないです…。

 

安く済ませようと、安価なコピー用紙、薄っぺらい紙にする。これは絶対NG🙅🏻‍♀️🙅🏻‍♀️🙅🏻‍♀️

 

まずはチラシの紙の種類のオススメは、

光沢紙(コート紙)、マット紙、上質紙

この3つです!

どれ選んだら分からないって方はこのどれかにしてください🙇🏻‍♀️(理由なくとりあえず1番安いのでいいか、、はやめてください❌)

 

次に意外と重要な厚さについてです。

とにかく70kgより厚い用紙を選んでください!!!

スーパーや家電量販店などの折込チラシに使用されているのは最も安価な58kg前後の用紙ですが、こちらはポスティングに全く向いていません。

なぜかというと、ポストに投函する際にどれだけ丁寧に入れても、薄くて軽いチラシだと折り目がつきやすく、クシャクシャになりやすいため、チラシの印象そのものが悪くなってしまいます。

 

せっかく中身が良いチラシでも、

耐久性の弱いものだと読み手に与える印象が悪くなってしまいかねません。

 

チラシの反響率は、ポスティング会社がきちんと配っているか、配っていないかだけでは決まりません。チラシの中身、サイズ、厚みまでも読み手の気持ちを考えられたチラシ作りがとても大事だと考えています。

 

初めてポスティング挑戦するから分からないという方も大歓迎ですので、一緒に良いチラシ作りをしていきましょう!

クラシード広島は、デザインから、印刷、エリア選定の提案など、ポスティングに関すること何でもお受けしております。

是非お問い合わせお待ちしております😊

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。それではまた🏃‍♂️✨✨

 

 

 

 

投稿日:

-新着情報

関連記事

no image

西区観音エリアの配布🏃🏻‍♀️

皆さんこんにちは!今週は雨が多い予報です☔️また少し肌寒くなりポスティングの時の服装に悩んでしまいます😰(昨日は気合を入れて半袖で配りましたが、寒すぎました …

no image

中区鶴見町付近配布中🙌🏻

こんにちは!今日は小雨が降ったりやんだり、1日不安定な天気ですね☔️雨が降ると、ポストが濡れてチラシを投函しても、チラシまで濡れてしまい、見てもらえずそのまま捨てられてしま …

no image

ポスティング中にほっこり✨

本日もポスティングをしていました😎 ちょっとほっこりしたのでそのエピソードを🌈 いつも通りポスティングをしており、 集合住宅の集合ポストに投函していました。 住人の方が …

no image

ポスティング一緒に始めてみませんか?♪

  皆様こんにちは! 今日はポスティングの楽しさについて、お話しします♪   昨日、ある地域でポスティングをしてきました。 良く晴れていて、風が気持ちが良いのでお散歩気分で、 リフ …

no image

クラシード広島開設より一週間が経ちました!!!

  皆様こんばんは! クラシード広島の星山です。   週末の雨模様とうってかわって、 本日の横川町はカラッと晴れて良い天気でした☀   さて、本日の活動は飛 …